人工乳房製作風景と製作者インタビュー テレビ取材
2017/02/21
数回にわたる読売テレビの取材です
若年性乳がん罹患者であっても治療を続けながら人工乳房製作者として頑張っているMiChiさんの密着取材!
ブレストケア京都の日常は人工乳房製作者養成スクールの終了後さらなる製作技術を磨くため練習にくる受講生で賑わっています
MiChiさんはお客様の人工乳房の製作の合間後輩の技術指導にも熱心です
石膏製作 粘土成形シリコン積層 色付け…
『息を呑む生身のような人工乳房』は数多い製作工程を全て丁寧に完璧にこなした時生まれます
人工乳房製作には難易度の高い技術を要しからだに何度も覚え込ませないと自分の技術として浸透しません
多くの製作失敗から学んで技術が向上していきます
要領よく上達するために製作失敗・成功事例などの技術情報は
受講生仲間で共有していくことですね
『人工乳房の技術を 習得しよう』と決めたきっかけは何ですか?
ひとりひとりにインタビュー
きっかけは様々でもこうして出会い
乳がんであっても笑顔で人生を過ごしもらいたい
と願う気持ちはみんな一緒です(*´ `*)
ご訪問いただきありがとうございます
関西エリア 若年性乳がんに罹患された方へご案内
2017/01/17
✦若年性乳がんに罹患された方へご一緒に『Tsubomi』と交流しませんか?✦
『Tsubomi』
若くてまだ未熟だけど、治療が終われば花開く
若年性乳がん『Tsubomi』(つぼみ)
→若年性乳ガン『Tsubomi』facebook
ブレストケア京都の人工乳房製作スクールで出逢った
乳がん経験者の仲良し3人組による若年性乳がんの交流サークルです
ランチ交流会
1月22日(日)京都にて
ヨガ交流会
3月27日(月)京都にて
情報交流会
2月11日(土)大阪にて
『Tsubomi』と共に交流会へご興味ある方はぜひ ご参加ください
MiChiさんのメールアドレス
mi419chi@yahoo.co.jp
2月11日(土)
情報交流会では MiChiさんが自ら製作した装着式人工乳房の装着ビフォーアフター
デモをされます
人工乳房ってどんなもの?
実際に着ける前と着けた後ではどんな風になるの?
触れることもできる貴重な機会だと思います
自分自身の手で再生した乳房とは?
MiChiさんが製作エピソード語ってくれます
1月17日(火) ABCラジオ
ほりナビ「ハヤミミ通信」にてゲスト出演の機会をいただきより多くの方に発信できたことに感謝いたします
ラジオを聞いた方
気兼ねなくMiChiさんへメッセージください
MiChiさんのメールアドレス
mi419chi@yahoo.co.jp
ご訪問いただきありがとうございます
乳房再建のあとの乳輪乳頭「人工乳頭(ニップル)」
2016/12/30
✦乳房再建のあと、乳輪乳頭再建まで考えていない方や迷ってる方には必見のアイテムです✦
装着タイプの既製の人工乳頭(ニップル)
皮膚のように柔らかく吸盤型になっており丸みのある乳房にフィットしやすい形状
こちらは毎日下着の中に入れてお使いいただく既製品の乳房パッドとおからだと下着に合わせてお作りしたオーダーメイドの乳房パッドです
イメージが伝わりやすいように…
乳房パッドに人工ニップルをのせてみました
こんな感じです
装着位置は自由自在
乳房再建前のエキスパンダー(皮膚拡張器)をされている時からご使用いただけます
もちろん装着されてのお風呂・温泉入浴大丈夫です!
急な温泉旅行や必要なときにすぐに装着できます
アップにしてみると…
乳輪の外側が透明なので肌の色が映り、自然に馴染みます
日本人の平均的なデーターをもとに乳頭の色と形を揃えています
既製人工ニップルに該当しない場合「オーダーメイドニップル」健側のニップルの型をとり左右対象に同じようにお作りします
既製人工ニップルで色が合わない場合
「セミオーダーニップル」着色オプション
オリジナルのニップルの中からお選びいただき、その場で健側の乳輪の色に合わせて着色しますニップルのふちは透明なため、装着しているのがほぼわかりません
乳房再建後の術痕を隠したい場合「特殊オーダーメイド」隠したい部分をご希望の大きさに合わせてお作りします
詳しくはお問い合わせください*¨・:*ೄ·
ご訪問いただきありがとうございます
めざせ匠の技!人工乳房製作者 ブレストアーティスト♪
2016/12/04
✦第3期の人工乳房製作者養成スクール✦
第1部 終了です
5名の受講生は20歳~58歳まで親子ほど違う幅広い年齢層!
でも技術取得に年齢制限はないんです( •̤ᴗ•̤ )
第1部最終日は今後 ブレストケア京都とどんな風に関わっていきたいのか?
希望を汲みとりひとりづつ面談
主に『モノづくり大好き』な受講生たち
身近の乳がんの方のために
同じ乳がん経験者なのでお役に立ちたい
自分自身の新たな人生の展開のために
技術取得の理由も様々です
スクールは2部制となり約10ヶ月続きます
第1部
全12回講座
基礎編・応用編の製作工程の流れ
第2部
講座終了後
第1部で学んだ製作工程をもとに
工房に毎週2回、約半年間
製作技術・接客のノウハウなど
徐々に実践していきます
人工乳房製作はお客様ひとりひとりのおからだに合わせて作るオーダーメイド誰ひとり同じ乳房にはなりません
『人間の体の一部を本物の様に復元する』
指や顔のボディーパーツづくりと同じエピテーゼに分類されます特殊メイクにもとても近いですね
この仕事は乳がんの知見も必要となり術痕の状態・筋肉の動きを見極めまた、心と体の痛みに耳を傾けなければ良い製品づくりに繋がりにくいです
技術を学ぶ個人のセンスと努力製作失敗を次に活かそうとする向上心途中で挫折しない覚悟…
想像以上に難易度の高い技術です『おっぱいを形よくただ作れば良い』
安易に考えているとついていけなくなってしまいます(>_<)
匠の技の域に達するまではどのジャンルでもそうですが試行錯誤、失敗を乗り越えた先の領域コツコツ忍耐強い精神力が求められるかも…
2年前に受講の1期生は 「ブレストアーティスト」として匠の域にいます製作にこだわりを持ち息を呑む人工乳房を製作します
ブレストケア京都と携っていきたい!
選んでくれた受講生たちの縁をずっと大事に大事にしたいです1期生・2期生と力を合わせて
惜しみなく技術取得のコツを伝授し第2部でも一緒に学んでいきます
第1部 終了後の3期生の感想は…
どの工程も興味深く楽しかった♥
没頭できる有意義な時間で
スクール期間の生活が充実していた♪
自分の乳房を作りたい?
乳がんではないけれど
つけ心地を身をもって知りたい!
一生この仕事以外考えられない
意気込みや覚悟がヒシヒシと伝わります
頼もしい仲間が加わり これからも楽しみです(∩ˊᵕˋ∩)・*
スクールに関してお問合せたくさんいただいてます
次回の開催日程は未定です
技術取得までは考えていないけどご自身の乳房を自分で作りたいって方にも『自分で自分の乳房製作するコース』を設けています
私たちの全面サポートの中気兼ねなくご都合に合わせて自分のペースで作っていただけますカルチャースクール感覚の大変人気のあるコースです後日詳しくご紹介いたします(*^^*)
若年性乳がんに罹患された方へのメッセージ
2016/11/29
9月に京都新聞夕刊にて紹介された
✦若年性乳がん『Tsubomi』(つぼみ)✦
→Facebookぺージ 若年性乳ガン『Tsubomi』
『Tsubomi』
若くてまだ未熟だけど、治療が終われば花開く
ブレストケア京都人工乳房製作スクールで出逢った乳がん経験者の仲良し3人組による若年性乳がんの交流サークルです
26歳で若年性乳がんに罹患したMiChiさん
乳がんの告知を受けた時生きてる世界が色褪せて同世代の友達にも言えない孤独感…
同じ思いをしている若年性乳がん経験者へひとりで悩まないでほしい!との想いから『Tsubomi』が誕生しました
若年性乳がんを経験された乳がん看護認定看護師の方のご協力も快諾いただいています
乳がん経験者で妊娠・出産された方の体験談など様々な情報共有も活動の目的です
京都からの発信ですが日本全国の若年性乳がん経験者と繋がることが夢だそうです
『Tsubomi』と共に交流しませんか?
気兼ねなくメッセージください
MiChiさんのメールアドレス
mi419chi@yahoo.co.jp
11月30日水曜日KBS京都ラジオに出演予定です
若年性乳がん『Tsubomi』に関して電話でのお問合せはブレストケア京都へご連絡くださいMiChiさんへお繋ぎします
同じく『Tsubomi』メンバーのHitomiさん若年性乳がんに罹患されて10年
BEC乳がん体験者コーディネーターを取得NPO法人キャンサーネットジャパンにも『Tsubomi』活動を紹介いただいてます
ご訪問いただきありがとうございます
最新の記事
- 『乳がんダイアリー 』矢方美紀さんとチエさん 《 夢をあきらめたくない 》
- 元SKEの矢方美紀さんの『乳がんダイアリー』で紹介いただきました
- 湘南鎌倉総合病院 「マンモサタデー」に出展
- ダイレクトマガジン『からころ』54号に掲載されました
- 東京オフィス・工房見学 ~保険会社の女性方々~
カテゴリー
- ブレストケア マイン東京
- ブレストケアマイン 京都 東京
- 乳がん 『ブレストケア マイン』紹介
- 乳がん ブレストケア京都 紹介
- 乳がん 乳房再建とオーダーメイド人工乳房
- 乳がん 人工乳房製作者養成スクール
- 人工乳房製作者のこだわり
- 心と体の叫び
- 若年性乳がん
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |